トマトのしょうがサラダ
51kcal
0.1g


トマトの甘みがぐっと増す
材料(2人分)
甘酢しょうが(作りやすい分量・約300g分)
・新しょうが…200g
・漬け汁(砂糖、酢各1/2カップ、塩小さじ1)
・塩
フルーツトマト…2個
甘酢しょうが(でき上がり分より使う)のみじん切り…大さじ1
オリーブ油…小さじ2
・新しょうが…200g
・漬け汁(砂糖、酢各1/2カップ、塩小さじ1)
・塩
フルーツトマト…2個
甘酢しょうが(でき上がり分より使う)のみじん切り…大さじ1
オリーブ油…小さじ2
下ごしらえ
- 甘酢しょうがを作る。新しょうがはスライサー(または包丁)で薄切りにし、ボウルに入れる。塩小さじ1/2を加えてもみ込み、水分が出るまでおく。
塩もみすることで、新しょうがのえぐみが取れ、水分も出て漬け汁の味が入りやすくなる。 - 小鍋に漬け汁の材料を入れて火にかけ、煮立って砂糖が溶けたら保存容器に入れる。
- 1のしょうがの水けをしっかり絞り、2に入れて混ぜる。粗熱をとり、ふたをして冷蔵庫で一晩漬ける。
作り方
- フルーツトマトは八つ割りにし、ボウルに入れる。
- 甘酢しょうが、オリーブ油を加えてさっとあえる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 飛田和緒
- 料理研究家。テレビや書籍など、様々なメディアで活躍。旬の素材を使用する家庭の味を基本にしながら、独自のアイデアを盛り込んだ料理が人気。著書は「家族と歩んだ15年のレシピ 飛田和緒のうちごはん」(KADOKAWA)など。
食材の扱い方・ポイント

- しょうが
- 香辛料として、日本料理や中国料理に欠かせないしょうがは、熱帯アジア原産で、平安初期ごろに…
基本の扱い方
- つぶす
-
まな板にしょうがを置いて、木べらなどをあて両手で押さえてつぶします。
切り方
- 薄切り
-
針しょうがやせん切りになど、飾り切りにする場合は、皮を薄くむいたら、繊維の方向に、端からできるだけ薄く切ります。
炒めものなど、見た目を気にしない場合は、繊維を断つ方向に切ってもよいでしょう。 - せん切り
-
薄切りを縦に置いて2〜3mmずつずらして重ね、端からできるだけ細く切ります。
- みじん切り
-
せん切りを横に向きを変えて、端からできるだけ細かく切ります。
おすすめ読みもの(PR)
しょうがを使ったレシピ
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ30505品をご紹介!
プレゼント企画
プレゼント応募
\\ 会員登録してメルマガ登録すると毎週プレゼント情報が届く //