
はるさめ入りレンジシューマイ
桜えびの風味がアクセントに
20分
1人分:
320kcal
1.1g
材料(2人分)
あん
・豚ひき肉
120g
・はるさめ
30g
・桜えび
大さじ2
・長ねぎの粗みじん切り
15cm分
・しょうゆ、砂糖、酒、ごま油、片栗粉
各小さじ2
レタス
3枚
シューマイの皮
12枚
・豚ひき肉
120g
・はるさめ
30g
・桜えび
大さじ2
・長ねぎの粗みじん切り
15cm分
・しょうゆ、砂糖、酒、ごま油、片栗粉
各小さじ2
レタス
3枚
シューマイの皮
12枚
作り方
-
1
あんを作る。はるさめは熱湯に約3分つけてもどし、ざるにあけて湯をきり、1cm長さに切ってしっかり水けを絞る。桜えびは飾り用に少しとりおく。ボウルにひき肉を入れて練り混ぜ、はるさめと残りの材料も加えてさらに練り混ぜる。
-
2
1を12等分して、シューマイの皮に詰め、形を整えて飾りの桜えびをのせる。残りも同様に詰める。
親指と人さし指で丸を作ってシューマイの皮をのせ、あんをスプーンで詰める。 -
3
レタスは1cm幅に切って耐熱皿に広げ、2を並べる。水大さじ2をふってふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。レタスごと器に盛り、好みでしょうゆと練りがらしを添える。
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
シューマイの人気レシピランキング
シューマイの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!