ゆで豚ホットサラダ【by コウケンテツさん】
鍋まかせ!の“ほったらかし”レシピ
ゆで豚とたっぷりゆで野菜で大満足サラダ
1人分:
308kcal
1.2g
材料(2人分)
ゆで豚(2人分)
・豚肩ロースかたまり肉(たこ糸で縛ったもの)
1本(約600g)
・にんにく
2〜3片
・赤とうがらし
2本
・酒、塩
ゆで豚ホットサラダ
・ゆで豚
1/5本(でき上がり分より使う)
・ゆで卵
2個
・ブロッコリー
1/4個
・にんじん
小1/2本
・グリーンアスパラガス
4本
・ドレッシング
・牛乳、レモン汁
各大さじ1
・マヨネーズ
大さじ3
・粒マスタード
小さじ1
・塩
・豚肩ロースかたまり肉(たこ糸で縛ったもの)
1本(約600g)
・にんにく
2〜3片
・赤とうがらし
2本
・酒、塩
ゆで豚ホットサラダ
・ゆで豚
1/5本(でき上がり分より使う)
・ゆで卵
2個
・ブロッコリー
1/4個
・にんじん
小1/2本
・グリーンアスパラガス
4本
・ドレッシング
・牛乳、レモン汁
各大さじ1
・マヨネーズ
大さじ3
・粒マスタード
小さじ1
・塩
下ごしらえ
-
1
ゆで豚を作る。にんにくは包丁の腹でたたきつぶす。
作り方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは1cm角、3cm長さに切る。アスパラガスは根元を落としてかたいところは皮をむき、長さを3〜4等分に切る。
-
2
鍋ににんじん、たっぷりの水、塩少々を入れて2〜3分煮立たせ、ブロッコリー、アスパラガスを加えてゆでる。にんじんに火が通ったらざるに上げ、湯をよくきる。
-
3
ゆで豚は1cm角に切って耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで約30秒加熱する。ゆで卵は殻をむいて四つ割りにする。ドレッシングの材料は混ぜ合わせる。
ゆで豚は小さく切って耐熱皿にのせ、ラップをふんわりかけてレンジで温める。 -
4
器にゆで豚、野菜、ゆで卵を盛り合わせ、ドレッシングをかける。
コウケンテツ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # さつまいも サラダ
- # 大根 煮物 豚肉
- # なす 豚肉
- # サラダ 白菜
- # プルコギ 豚肉
- # さつまいも りんご サラダ
- # ソテー 豚肉
- # カリフラワー サラダ
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキング
豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る
肉を使ったサラダ その他の人気レシピランキング
肉を使ったサラダ その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34954品をご紹介!