「えびと卵のエスニック焼きそば」の献立

えびと卵のエスニック焼きそば

メインの下ごしらえをしたら、スープに着手。煮始めたらメインに戻りましょう。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 市瀬悦子
撮影: 邑口京一郎

献立の材料(2人分)

主食 えびと卵のエスニック焼きそば
  • むきえび 150g
  • セロリ 小1本
  • 2個
  • にんにく 1片
  • 焼きそば用麺 2玉
  • 合わせ調味料
  •  ・オイスターソース、酢 各大さじ1
  •  ・ナンプラー〈またはしょうゆ大さじ1〉 小さじ2
  •  ・砂糖 大さじ1/2
  •  ・粗びき黒こしょう 少々
  • サラダ油
汁もの キャベツとカリフラワーのひき肉スープ
  • とりひき肉 100g
  • キャベツ 100g
  • カリフラワー 100g
  • とりガラスープの素、しょうゆ 各小さじ1/2
  • 小さじ1/4
  • こしょう 少々
主食 汁もの
使い方ガイド
えびと卵のエスニック焼きそば
このレシピの材料を見る

えびと卵のエスニック焼きそばの作り方

  • 1 セロリは太い茎は縦半分に切って斜め薄切りにし、葉はざく切りにする。にんにくはみじん切りにする。むきえびはあれば背わたを除く。卵は溶きほぐす。麺は袋の上から軽くもんでほぐす。
  • 2 フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、溶き卵を流し入れて炒める。半熟状になったら取り出す。
  • 3 フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、にんにくを入れて中火にかけ、えび、セロリの茎を加え、えびの色が変わるまで炒める。麺、セロリの葉を加え、合わせ調味料を回し入れ、麺をほぐしながら炒める。卵を戻し入れてさっと炒め合わせる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

焼きそば その他の献立ランキング

むきえびを使った献立

むきえびの献立をもっと見る

市瀬悦子さんの献立

市瀬悦子

市瀬悦子

フードコーディネーター、料理研究家。食品メーカーの営業から料理の世界へ転身。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、メーカー、イベントなどでメニュー開発を手がけている。

市瀬悦子さんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細