「にらつくね照り焼き」の献立

主菜 にらつくね照り焼き
副菜 しらすと新玉ねぎのあえもの
副菜 にんじんとエリンギのココット

新玉ねぎを水にひたし、ココットの下ごしらえを。メインに着手して焼き始めたら、あえもの、ココットの順に作って。

献立ランキング: 第2位
ジャンル: 和食
イベント・季節:
レシピ作成・調理: 井原裕子
撮影: 難波雄史

献立の材料(2人分)

主菜 にらつくね照り焼き
  • とりひき肉 200g
  • かぶ 2個(約280g)
  • にら 2/3わ
  • おろししょうが 1/10かけ分(小さじ1/4)
  • 酒、片栗粉 各大さじ1
  • サラダ油 大さじ1/2
  • ひとつまみ
  • 合わせ調味料
  •  ・みりん 大さじ2
  •  ・しょうゆ 大さじ1と1/3
  •  ・砂糖 小さじ1
副菜 しらすと新玉ねぎのあえもの
  • 新玉ねぎ 1個(約200g)
  • しらす干し 20g
  • ポン酢じょうゆ 大さじ1
  • ひとつまみ
副菜 にんじんとエリンギのココット
  • にんじん 1/2本(約75g)
  • エリンギ 1本(約50g)
  • 2個
  • だし汁 大さじ2
  • 小さじ1/4
主菜 副菜 副菜
使い方ガイド
にらつくね照り焼き
このレシピの材料を見る

にらつくね照り焼きの作り方

  • 1 かぶは六つ割りにし、にらは細かく刻む。
  • 2 ボウルにひき肉、にら、おろししょうが1/10かけ分(小さじ1/4)、酒、片栗粉各大さじ1、塩ひとつまみを入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。6等分し、小判形に整える。
  • 3 フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して2、かぶを並べ、約2分焼く。焼き色がついたら上下を返し、かぶは約1分焼いて取り出す。ふたをして弱火にし、さらに約2分焼いて、合わせ調味料を加えて中火にし、からめる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

つくねの献立ランキング

とりひき肉を使った献立

とりひき肉の献立をもっと見る

井原裕子さんの献立

井原裕子

井原裕子

料理研究家、DELISH KITCHEN副編集長、食生活アドバイザー。アメリカ、イギリスにて過ごした後、料理研究家のアシスタントを勤め独立。季節感を大切にした素材選びと、作りやすいレシピが根強い人気。

井原裕子さんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細