脂がのっておいしい! ぶりを使った献立まとめ
- ※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)
「ぶりのしょうゆ麹漬け焼き」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
万能ねぎともやしのごまあえ
または
ほうれん草のごまくるみあえ
汁物
きのこののっぺい汁風
または
切り干し大根のみそ汁
595-621kcal(ごはん込み)
「ぶりのおろし煮」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
かぶのサワー炒め
または
ごぼうとにんじんのツナ甘酢あえ
汁物
菜の花のすまし汁
または
しめじとほうれん草のすまし汁
612-618kcal(ごはん込み)
「ぶりかぶら」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
ねぎ卵焼き
または
春菊の納豆がけ
汁物
具だくさんみそ汁
または
とろろ入りきのこ汁
558-622kcal(ごはん込み)
「ぶりと豆腐のどんぶり蒸し」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
きのこのおかか炒め
または
ブロッコリーの茎とにんじんの炒めもの
汁物
小松菜と揚げ玉のみそ汁(2)
または
かぼちゃの赤だし
592-635kcal(ごはん込み)
「ぶりと小松菜のトマト煮」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
きのこのマリネ
または
白菜と春菊のあえサラダ
汁物
玉ねぎとごぼうのコンソメスープ
または
彩り野菜のジンジャースープ
592-622kcal(ごはん込み)
「ぶりのバルサミコソテー、ほうれんそう添え」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
えのきとセロリのサラダ
または
せりの葉とにんじんのサラダ
汁物
はるさめとレタスのジンジャースープ
または
大根スープ
589-618kcal(ごはん込み)
「焼きぶりのごまだれサラダ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
余り白菜の重ね蒸し煮
または
長ねぎと桜えびのさっと煮
汁物
なめこのおろし汁
または
れんこんのすり流しスープ
609-628kcal(ごはん込み)
-
1
「ジューシー袋バーグ」の献立
まず、袋バーグから作ります。ふたをして焼く間に、サラダを完成させましょう。
-
2
「シュクメルリ風」の献立
メインのレンジ加熱中にスープを作ります。最後にレモンマヨ炒めをささっと炒めれば、3品献立の完成!
-
3
「豚しゃぶの豆乳ポン酢だれがけ」の献立
おかか煮をレンジにかけたら、焼きびたしへ。おかか煮を仕上げて、最後にメインを作ります。
-
4
「えびとじゃがいものチーズ蒸し焼き」の献立
サラダの野菜を塩もみしたら煮びたしへ。煮る間にメインに着手し、手があいたらサラダを仕上げればOK。
-
5
「手羽中のカレー塩焼き」の献立
キャベツを塩もみしたら、メインを調理。焼く間にスープにとりかかり、最後にサブの卵をレンチンし、仕上げて。
今が旬!春に食べたい献立
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!