「いわしのフライ夏野菜ソース【by 井上和子さん】」の太らない献立
献立の材料(2人分)
主菜
副菜
汁もの
いわしのフライ夏野菜ソース【by 井上和子さん】の作り方
- 1 いわしの腹を手前にして持ち、親指を中骨の上に差し入れ、指を滑らせて骨から半身をはずす。尾のつけ根まで半身をしっかりはずし、尾を持って、尾のつけ根で中骨を折る。片方の手で身を押さえ、骨の端を持って、身が骨につかないようゆっくり頭の方向にはがす。片方の手で身を押さえ、身の内側から背びれをつまみ取り除く。半身ずつに分かれないよう注意。包丁をねかせるようにして、腹骨をていねいにすき取る。身をそぎすぎないよう注意し、手開きにし、長さを半分に切る。塩、こしょう各適宜をふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。中温(約170℃)の揚げ油できつね色になるまで揚げて、油をきる。
- 2 玉ねぎはみじん切り、きゅうりは5mm角、トマトは1cm角に切り、塩、こしょう各少々をふってあえる。
- 3 器にレタスといわしフライを盛って、2 をかけ、くし形に切ったレモンを添える。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
今が旬!冬に食べたい献立
冬の献立をもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
旬の食材
食材をもっと見る
定番メニュー
料理カテゴリをもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細