「トウバンジー」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

トウバンジー
  • 副菜

    ゴーヤーのスイートマヨサラダ
    おろしにんじんサラダ
  • 汁もの

    とうがんとミニトマトのしょうがスープ
    ねぎとパプリカの中華スープ
  • 主菜

    トウバンジー

    282kcal

合計

282kcal

(ごはん込み)

ジャンル: その他
レシピ作成・調理: 村田裕子
撮影: 木村拓

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • 蒸しどり
  •  ・とりもも肉 1枚(約250g)
  •  ・長ねぎの青い部分 1本分
  •  ・しょうが 1/2かけ
  •  ・酒 大さじ2
  •  ・塩 小さじ1/2
  •  ・こしょう 少々
  • きゅうり 1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • トウバンジーソース
  •  ・すりごま(白)、ごま油 各小さじ2
  •  ・しょうゆ、酢 各小さじ1
  •  ・砂糖 小さじ1/2
  •  ・豆板醤、みそ 各小さじ1/3
  •  ・塩 少々
  • ・塩
主菜 副菜 汁もの

トウバンジーの作り方

  • 1 蒸しどりのしょうがは皮つきのまま薄切りにする。ねぎは縦半分に切る。トウバンジーソースの材料を混ぜ合わせる。
  • 2 蒸しどりを作る。耐熱皿にとり肉をのせ、塩、こしょうをもみ込み、ねぎ、しょうがをのせて酒をふる。ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約6分加熱し、そのまま4〜5分おく。
  • 3 2のねぎ、しょうがを取り除き、とり肉を一口大のそぎ切りにして蒸し汁につけて、2〜3分おく。蒸し汁を軽くきって、トウバンジーソースであえる。
  • 4 きゅうりはめん棒かあき瓶でたたいて一口大にちぎり、塩少々をふって約5分おき、水けを軽くきる。玉ねぎは横薄切りにして、水に約5分さらして水をきる。
  • 5 器にきゅうり、玉ねぎを盛り、3をのせる。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!冬に食べたい献立

冬の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細