
もやしのお揚げ巻き
もやしのワザあり!ボリュームおかず
和風のカレー味でご飯によく合う
1人分:
353kcal
3.1g
作り方
-
1
油揚げはざるに入れて熱湯を回しかけ、さます。さめたら長い1辺を残して包丁で3辺に切り目を入れて開く。もやしは目立つひげ根を除く。
油揚げは厚みに切り目を入れて、はがして広げる。
-
2
ボウルにひき肉を入れ、片栗粉大さじ1/2、酒小さじ2、塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1を加えて手でよく混ぜる。粘りが出るまで混ぜたら、もやしの水をよくきって加え、手で握ってもやしを折りながら、全体がなじむまで混ぜる。
-
3
1の油揚げに向こう側の3cmを残して2を半量ずつのせて広げ、手前から巻く。巻き終わりをつまようじで2カ所留める。
もやしを混ぜたひき肉だねを、油揚げの向こう側を少しあけてのせて巻くと、ようじで留めやすい。
-
5
カレールウを加えて溶かし、煮汁をかけながらさらに1〜2分煮る。ようじをはずし、食べやすい長さに切って煮汁ごと皿に盛る。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の煮物 その他の人気レシピランキング
野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!