懐かしポテトサラダ

懐かしポテトサラダ

ホクホクポテトサラダ&シャキシャキごぼうサラダ

じゃがいもは熱いうちに塩で下味をつけて

1人分:

335kcal

2.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦薄切り、きゅうりは2mm厚さの小口切りにし、ともに別のボウルに入れて塩小さじ1/2を加えてもむ。約10分おき、水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。にんじんは薄いいちょう切りにし、塩を入れた熱湯で1〜2分ゆでてざるにあける。

  2. 2

    じゃがいもは皮つきのまま水にくぐらせ、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。

  3. 3

    じゃがいもは熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークの背で粗くつぶす。塩少々も加えて、さらにつぶしながら混ぜる。

    加熱したじゃがいもは、熱いうちにつぶして塩を混ぜておくのが、ホクホクの食感&おいしさのポイント。さめてからだと粘りが出て、ホクホクにならないため、手早く混ぜて。下味をつけることで、味のむらをなくす。

    加熱したじゃがいもは、熱いうちにつぶして塩を混ぜておくのが、ホクホクの食感&おいしさのポイント。さめてからだと粘りが出て、ホクホクにならないため、手早く混ぜて。下味をつけることで、味のむらをなくす。

  4. 4

    別のボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1、3を加えてあえる。

    マヨネーズ、砂糖、酢、マスタード、こしょうをすべてボウルに入れて、よく混ぜ合わせておく。そこへじゃがいもやほかの食材を加えて混ぜると、具全体にまんべんなく味がいきわたる。

    マヨネーズ、砂糖、酢、マスタード、こしょうをすべてボウルに入れて、よく混ぜ合わせておく。そこへじゃがいもやほかの食材を加えて混ぜると、具全体にまんべんなく味がいきわたる。

このレシピを共有する

荻野恭子さん

荻野恭子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ハムの人気レシピランキング

ハムの人気レシピランキングをもっと見る

ポテトサラダの人気レシピランキング

ポテトサラダの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!