ふわふわかにオムレツふわふわかにオムレツ

ふわふわかにオムレツふわふわかにオムレツ

6大食材使い倒しレシピ

卵2個で、このふわふわ感を実現!

1人分:

172kcal

1.3g

材料(2人分)

  • 2個

  • かに風味かまぼこ

    30g

  • 牛乳

    大さじ2

  • 万能ねぎの小口切り

    少々

  • 合わせ調味料

  •  ・だし汁

    3/4カップ

  •  ・うす口しょう(またはしょうゆ)

    小さじ1

  • みりん

    小さじ1

  • うす口しょうゆ(またはしょうゆ)

    小さじ1/2

  • 水溶き片栗粉

  •  ・片栗粉

    大さじ1/2

  •  ・水

    大さじ1/2

  • ・みりん、サラダ油

作り方

  1. 1

    かにかまぼこは手でほぐす。卵は黄身と白身に分ける。

  2. 2

    鍋に合わせ調味料の材料を入れ、火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつけるをつける。かにかまぼこを加えて混ぜる。

  3. 3

    ボウルに卵白を入れ、泡立て器でゆるくつのが立つくらい(メレンゲ状)まで泡立てる。

  4. 4

    別のボウルに卵黄を入れてざっと溶き、牛乳、うす口しょうゆ、みりん小さじ1/2を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    3のボウルに4を加え、泡が潰れないようへらでさっくりと切るように合わせる。

    メレンゲ状に泡立てた卵白に卵黄を混ぜる際は、泡を潰さないよう、やさしくへらで切るようにする。

    None
  6. 6

    フライパンに油大さじ1を熱し、5を流し入れる。すぐに弱火にし、まわりがチリチリと固まってきたら耐熱のへらでまわりを軽くはがし、手前に向かってへらで3つ折りにする。へらで軽く押さえながら約1分焼いて火を通し、器に盛る。

    卵白を加えた生地がふわふわなので、まずは奥から手前に1/3折り畳み、さらに折り畳むとうまくまとまる。

    None
  7. 7

    2をかけ、万能ねぎを散らす。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

オムレツの人気レシピランキング

オムレツの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!