
まぐろの手こねずし
手こねずし
香味野菜の爽やかな香りがアクセント
1人分:
507kcal
3.8g
材料(2〜3人分)
すし飯
・米
2合
・すし酢
・酢
80ml
・砂糖
大さじ2
・塩
小さじ1
まぐろ(刺し身用)
1さく(約200g)
漬けだれ
・酒、しょうゆ
各大さじ2
・みりん
大さじ1
三つ葉
1/2束
貝割れ菜
1パック
白いりごま
大さじ1
・米
2合
・すし酢
・酢
80ml
・砂糖
大さじ2
・塩
小さじ1
まぐろ(刺し身用)
1さく(約200g)
漬けだれ
・酒、しょうゆ
各大さじ2
・みりん
大さじ1
三つ葉
1/2束
貝割れ菜
1パック
白いりごま
大さじ1
下ごしらえ
作り方
-
1
小鍋に漬けだれの材料を入れて火にかけ、ふつふつしたら約20秒煮立たせる。火から下ろし、完全にさます。まぐろは1cm厚さのそぎ切りにしてバットに入れ、漬けだれを回しかけてそのままおく。
漬けだれをかけて、盛りつけるまでおいておき、味をなじませる。 -
2
三つ葉はざく切りにする。器にすし飯を盛り、1のまぐろをたれにからめてのせ、貝割れ菜、三つ葉を添える。残ったたれを回しかけ、白いりごまをふる。よく混ぜてから食べて。
たれをしっかりからめてからまぐろをのせると、ご飯に味がしみる。
おすすめ読みもの(PR)
米の人気レシピランキング
米の人気レシピランキングをもっと見る
混ぜ寿司の人気レシピランキング
混ぜ寿司の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!