簡単ラザニア

簡単ラザニア

幸せパスタとイタリアン

ひき肉入りのホワイトソースと市販のトマトソース缶で

1人分:

665kcal

2.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ホワイトミートソースを作る。マッシュルームは石づきを除き、玉ねぎとともにみじん切りにする。フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ、マッシュルームを入れて炒める。うすく色づいたらひき肉を加え、水分がなくなってポロポロの状態になるまで炒める。小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めて火を止め、粗熱をとる。木べらで混ぜながら牛乳を少しずつ加え、すべて混ざったら、再び火にかける。混ぜながらとろみがつくまで煮て、塩、こしょうで調味する。

    ホワイトソースは、野菜とひき肉、小麦粉を炒めたところに牛乳を加えて作るとだまができにくい。

    None
  2. 2

    ラザニアは塩適宜を加えたたっぷりの熱湯に、2〜3枚ずつ、3〜4cm幅に折って入れ、袋の表示どおりにゆでて湯をきる。オーブンは200℃に予熱する。

    ラザニアは、ゆでるときに手でポキポキ折りながら湯に入れるとよい。ゆでたものを切るよりラク。

    None
  3. 3

    耐熱容器の底に1の1/3量を薄く広げ、トマトソースの半量をところどころにのせ、ラザニアの半量を並べる。同様にもう一度繰り返し、残りの1をのせ、粉チーズをふる。

    手間なし、ワザあり!のポイントは重ね方。トマトソースをまばらに落とすと、場所によって味わいに変化がついておいしい。

    None
  4. 4

    オーブンで15〜20分、こんがり焼き色がつくまで焼く。

    ●オーブントースターで焼く場合は、アルミホイルをかぶせて約10分焼いたあと、アルミホイルをはずして焼き色がつくまでさらに焼くとよい。

このレシピを共有する

佐竹弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

合いびき肉の人気レシピランキング

合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ラザニアの人気レシピランキング

ラザニアの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!