
中華風シャキシャキ浅漬け
家事バテに効く!真夏の電子レンジクッキング
もどし時間なしの乾物利用
1人分:
53kcal
0.8g
材料(2人分)
セロリ
1/2本(約50g)
にんじん
3cm(約30g)
しょうが
1/2かけ
切り干し大根
10g
赤とうがらしの小口切り
1/2本分
刻み昆布(乾燥)
5g
合わせ調味料
・酢、水
各大さじ2
・しょうゆ、砂糖
各大さじ1/2
・ごま油
小さじ1
1/2本(約50g)
にんじん
3cm(約30g)
しょうが
1/2かけ
切り干し大根
10g
赤とうがらしの小口切り
1/2本分
刻み昆布(乾燥)
5g
合わせ調味料
・酢、水
各大さじ2
・しょうゆ、砂糖
各大さじ1/2
・ごま油
小さじ1
作り方
-
1
セロリは筋を取って斜め薄切り、にんじん、しょうがはせん切りにする。切り干し大根、刻み昆布はキッチンばさみで食べやすい長さに切る。
-
2
耐熱容器に1、とうがらし、合わせ調味料の材料を入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。
乾物を水でもどす下ごしらえの手間をカット。材料すべてが水分にひたらなくてもOK。
おすすめ読みもの(PR)
セロリの人気レシピランキング
セロリの人気レシピランキングをもっと見る
おつまみ その他の人気レシピランキング
おつまみ その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!