グリーンピースカレーシューマイ

グリーンピースカレーシューマイ

フライパンで簡単シューマイ

カレー粉の香りで食欲アップ

1人分:

381kcal

1.9g

材料(2〜3人分・24個分)

作り方

  1. 1

    グリーンピースは塩適宜を入れた熱湯で7〜8分ゆで、ざるに上げて湯をきる。大きめのボウルに入れてフォークで細かくつぶす。

  2. 2

    1にあんの材料を加え、粘りが出るまでよく練り混ぜる。

  3. 3

    2のあんを24等分し(1個につき大さじ1が目安)、大きめのスプーンでシューマイの皮にのせる。

  4. 4

    左手(左利きの場合は右手)の親指と人さし指で輪を作るようにして3を持ち、皮であんを包み込む。

  5. 5

    4を持ったまま、はみ出たあんを指で軽く押して皮に押し込む。底も指で軽く押して平らにする。皮の四隅は、あんを包み込むようにして折りたたむ。3〜5を繰り返して24個分包み、大きめのバットに片栗粉適宜をふってシューマイを並べる。

    シューマイの皮にあんをのせて包み、丸めるようなイメージで四隅を指でたたむ。手のひらにのせ、軽く押して形を整える。

    シューマイの皮にあんをのせて包み、丸めるようなイメージで四隅を指でたたむ。手のひらにのせ、軽く押して形を整える。

  6. 6

    フライパンにキャベツを入れて広げる。5をキャベツの上になるべくくっつかないように並べ入れる。

  7. 7

    酒大さじ1、水大さじ3を並べ入れたシューマイの間に少しずつふり、弱めの中火で8〜10分蒸し焼きにする。キャベツが焦げそうなときは加熱途中で水適宜を足す。器に盛り、好みでウスターソース、練りがらしをつけて食べる。

このレシピを共有する

堤人美さん

堤人美 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

グリーンピースカレーシューマイを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

シューマイの人気レシピランキング

シューマイの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!