
帆立とじゃこの蒸し豆腐
年末年始のリセットごはん
帆立のうまみたっぷりの汁はスープ代わりに
1人分:
194kcal
1.3g
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルで包み、水け拭く。帆立はほぐす。缶汁に塩少々、ごま油小さじ2を加え蒸し汁を作る。
-
2
深めの耐熱性の器に豆腐を入れる。帆立、じゃこを順に豆腐の上にのせ、蒸し汁をかける。
-
3
鍋に水を1/4量程度の深さまで張り、火にかける。沸騰したら、鍋にざるなどを入れて上げ底をし、2の器にのせ、ふたをして強めの中火で10〜15分、豆腐から水分が出て、スープ状になるまで蒸す。器ごと取り出し、ハーブをのせる。
水を張ったふたつきの大きめの鍋に、上げ底をするためにざるや耐熱皿を逆さまにして入れ、その上に器をのせれば、蒸し器がなくても簡単に蒸すことができる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
帆立水煮缶の人気レシピランキング
帆立水煮缶の人気レシピランキングをもっと見る
その他 スープ料理の人気レシピランキング
その他 スープ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!