時短でラク
時短でラク
厚揚げピカタきのこのあんかけ
にんにくととうがらしのきいた中華味
15分
1人分:
332kcal
1.5g
材料(2人分)
卵
1個
厚揚げ
1枚
しめじ
1/2パック
生しいたけ
5枚
赤とうがらし
1本
にんにくのみじん切り
1片分
万能ねぎの小口切り
少々
とりガラスープの素
少々
水溶き片栗粉
・片栗粉
大さじ1/2
・水
大さじ1/2
ごま油、酒、砂糖、しょうゆ、サラダ油、片栗粉
1個
厚揚げ
1枚
しめじ
1/2パック
生しいたけ
5枚
赤とうがらし
1本
にんにくのみじん切り
1片分
万能ねぎの小口切り
少々
とりガラスープの素
少々
水溶き片栗粉
・片栗粉
大さじ1/2
・水
大さじ1/2
ごま油、酒、砂糖、しょうゆ、サラダ油、片栗粉
作り方
-
1
しめじは石づきを除いて小房に分け、しいたけは軸を除いて薄切りにする。とうがらしは種を除く。厚揚げは半分に切り、さらに厚みを半分に切る。
-
2
鍋にごま油小さじ2、にんにく、とうがらしを入れて弱火で温め、香りを出す。きのこを加えて炒め、酒大さじ1を加えて煮立て、湯1/2カップ、砂糖小さじ1/2、スープの素、しょうゆ大さじ1を加える。煮立ったら水溶き片栗粉を加え、再び煮立てて、とろみをつける。
-
3
フライパンを熱して薄くサラダ油をひく。厚揚げの全体に片栗粉を薄くはたき、溶きほぐした卵をまぶしてフライパンに並べ入れる。弱めの中火で両面を焼いて器に盛り、2をかけ、万能ねぎをふる。
久保香菜子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # 卵 唐揚げ
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # 卵 玉ねぎ
- # オムライス 卵
- # オムライス 卵 牛乳
おすすめ読みもの(PR)
卵の人気レシピランキング
卵の人気レシピランキングをもっと見る
厚揚げ料理の人気レシピランキング
厚揚げ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!