
甘えびのビスク
スープ100レシピ
人気のスープをおうちで。殻のうまみを引き出すのがポイント
1人分:
189kcal
1.9g
材料(2人分)
甘えび、または赤えび(頭、殻つき)
250g
玉ねぎのみじん切り
大さじ2
にんじんのみじん切り
大さじ2
セロリのみじん切り
大さじ2
トマトのみじん切り
大さじ2
にんにくのみじん切り
小さじ1/2
バゲット
適量
白ワイン
大さじ2
・塩、こしょう、小麦粉、バター、オリーブ油
250g
玉ねぎのみじん切り
大さじ2
にんじんのみじん切り
大さじ2
セロリのみじん切り
大さじ2
トマトのみじん切り
大さじ2
にんにくのみじん切り
小さじ1/2
バゲット
適量
白ワイン
大さじ2
・塩、こしょう、小麦粉、バター、オリーブ油
-
甘えび、または赤えび(頭、殻つき)
250g
-
大さじ2
-
にんじんのみじん切り
大さじ2
-
セロリのみじん切り
大さじ2
-
トマトのみじん切り
大さじ2
-
小さじ1/2
-
バゲット
適量
-
白ワイン
大さじ2
-
・塩、こしょう、小麦粉、バター、オリーブ油
作り方
-
1
甘えびは殻と頭を取り、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉大さじ1をまぶす。殻と頭はとりおく。
小麦粉をまぶすと、スープで煮たときに溶け出て、えびのうまみがスープと一体化するうえ、とろみも出る。
-
3
続けてオリーブ油、バター各大さじ1/2を足し、玉ねぎ、にんじん、セロリ、トマト、にんにくを入れてしんなりするまで約3分炒める。1でとりおいた甘えびの殻、頭、ワインを加え、木べらで全体を潰しながらさらに約5分炒め、水3カップを加えてふたをし、約18分煮る。
-
5
スープを鍋に戻し入れ、塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
-
7
バゲットは7〜8mm厚さに切り、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。6を器に盛り、バゲットを浮かべる。
甘えびのビスクに合うトッピング
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
甘えびの人気レシピランキング
甘えびの人気レシピランキングをもっと見る
その他 スープ料理の人気レシピランキング
その他 スープ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!