
時短でラク
時短でラク
豚の卵とじ弁当
秋の5分弁当
卵を加えてボリュームアップ
5分
1人分:
503kcal
1.1g
材料(1人分)
豚こま切れ肉
50g
溶き卵
1個分
玉ねぎ
1/8個
しいたけ
1枚
万能ねぎの小口切り
1本分
温かいご飯
茶碗1杯分
和風だれ
・しょうゆ
小さじ3
・砂糖
小さじ2
・みりん
小さじ1
・サラダ油
50g
溶き卵
1個分
玉ねぎ
1/8個
しいたけ
1枚
万能ねぎの小口切り
1本分
温かいご飯
茶碗1杯分
和風だれ
・しょうゆ
小さじ3
・砂糖
小さじ2
・みりん
小さじ1
・サラダ油
下ごしらえ
-
1
玉ねぎは縦5mm幅に切り、しいたけは軸を除き、5mm幅に切る。豚肉は食べやすくほぐす。
-
2
保存用密閉袋に1、和風だれを入れてもみ込み、冷蔵室で一晩漬ける。
作り方
-
1
フライパンに油小さじ1を熱し、下準備した材料を汁ごと入れて、肉の色が変わるまで炒める。
和風だれごと加熱し、水を加えて即席の煮汁に。追加で調味する必要がなく時短になる。
-
2
水1/4カップを加え、煮立ったら溶き卵を回し入れる。ふたをして、卵が固まるまで蒸し焼きにし、万能ねぎを散らす。
-
3
弁当箱にご飯を詰め、2をのせ、好みで紅しょうがを添えても。
プロのひとこと
前の晩に下準備しておいた食材を、翌朝に加熱すればでき上がり! 同じ漬けだれで、食材を変えればアレンジも超簡単(レシピ作成・調理:ヤミー)
おすすめ読みもの(PR)
豚こま切れ肉の人気レシピランキング
豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る
のっけ弁当の人気レシピランキング
のっけ弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!