片面あじフライ

片面あじフライ

揚げものがおいしくなる秘訣はころもの配合にありました

鮭フライと同様に片側だけにころもをつけて

1人分:

327kcal

3.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    あじは塩少々をふり、約10分おく。出てきた水けをペーパータオルで拭く。

  2. 2

    なすは水けをペーパータオルで拭き、フォークで数カ所刺す。ころもの小麦粉を薄くまぶしてから溶き卵につけ、パン粉をしっかりつける。あじは皮がついた側にだけ、小麦粉を薄くまぶし、ヨーグルトをつけ、パン粉をしっかりつける。

    ●なすは揚げるときに破裂しないように穴をあける。あじのころもは片側だけにつける。逆側に少しぐらい小麦粉やヨーグルトがついても気にしなくてOK。

  3. 3

    フライパンに揚げ油を4cm深さまで入れて、高温(約180℃)に熱する。なすを入れ、ころもが固まり始めたら、時々回転させながらきつね色になるまで4〜5分じっくり揚げる。取り出して油をきる。続けて、あじをころもをつけた側を下にして油に入れ、3〜4分色よく揚げて取り出し、油をきる。器に盛り、しょうがじょうゆの材料を混ぜて添える。好みでクレソンを添えても。

このレシピを共有する

山脇りこさん

山脇りこ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

あじ(三枚おろし)の人気レシピランキング

あじ(三枚おろし)の人気レシピランキングをもっと見る

アジフライの人気レシピランキング

アジフライの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!