
豆腐団子の中華風煮もの
豆腐たっぷりでふわふわ。お肉だけよりボリュームが出ます
45分
1人分:
391kcal
2.7g
材料(2人分)
豚ひき肉
150g
もめん豆腐
1/2丁(150g)
チンゲン菜
1株
生しいたけ
4枚
長ねぎ
1/2本
しょうが
1かけ
はるさめ
30g
溶き卵
1/2個分
片栗粉
適宜
煮汁(だし汁3カップ、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2)
・酒、しょうゆ、塩
150g
もめん豆腐
1/2丁(150g)
チンゲン菜
1株
生しいたけ
4枚
長ねぎ
1/2本
しょうが
1かけ
はるさめ
30g
溶き卵
1/2個分
片栗粉
適宜
煮汁(だし汁3カップ、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2)
・酒、しょうゆ、塩
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルで包み、両手ではさんで、ギュッと水を絞る。ねぎとしょうがはみじん切りにする。チンゲン菜は根元をよく洗い、根元から8等分に切り目を入れて裂き、長さを半分にする。しいたけは石づきを落とす。
-
2
ボウルにひき肉、1の豆腐、ねぎ、しょうがを入れ、酒、しょうゆ各大さじ1/2、溶き卵、片栗粉大さじ1を加えてよく混ぜ合わせる。4等分して丸め、片栗粉をまぶす。
-
3
鍋に煮汁の材料を煮立て、2の豆腐団子を加えて弱火で15分煮る。チンゲン菜、しいたけ、乾燥したままのはるさめを加えて5分煮、塩少々で味をととのえて器に盛る。
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
肉団子の人気レシピランキング
肉団子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!