
ローストチキン
フライパン1つでフライドチキンとオーブンまかせのローストチキン
こんがりつやつや
1人分:
797kcal
3.5g
材料(2人分)
とり骨つきもも肉
2本(300〜400g)
さつまいも
1本
漬けだれ
・オイスターソース
大さじ2
・トマトケチャップ
大さじ2
・赤ワイン
大さじ2
・玉ねぎのすりおろし
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1
・サラダ油
大さじ1/2
・はちみつ
大さじ1/2
・おろしにんにく
小さじ1
・おろししょうが
小さじ1
・粗びき黒こしょう
小さじ1/2
2本(300〜400g)
さつまいも
1本
漬けだれ
・オイスターソース
大さじ2
・トマトケチャップ
大さじ2
・赤ワイン
大さじ2
・玉ねぎのすりおろし
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1
・サラダ油
大さじ1/2
・はちみつ
大さじ1/2
・おろしにんにく
小さじ1
・おろししょうが
小さじ1
・粗びき黒こしょう
小さじ1/2
作り方
-
2
ポリ袋に漬けだれの材料をすべて入れて混ぜる。とり肉を入れて上から手でしっかりもみ込み、冷蔵庫に入れて2時間以上おく。焼く1時間前に冷蔵庫から出し、室温にもどす。
一晩おくと、さらに味がしみこむ。漬けた状態で冷蔵庫で2〜3日保存できる。
-
3
オーブンは190℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷き、とり肉を皮を上にして並べる。あいたところにさつまいもを並べて約15分焼く。
-
4
オーブンを180℃に下げ、袋に残った漬けだれをとり肉に半量かけ、さつまいもを返す。10分焼いたらとり肉に残りの漬けだれをかけ、さらに15〜25分焼く。骨の近くを竹串で刺し、透明な汁が出たら焼き上がり。器にさつまいもと盛り合わせ、好みでイタリアンパセリを添えても。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
仕上げに好みでとり肉にバター少々をのせても。バターが溶けてさらに照りが出る。
おすすめ読みもの(PR)
とり骨つきもも肉の人気レシピランキング
とり骨つきもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!