ハヤシライス【by 中村成子さん】

ハヤシライス【by 中村成子さん】

くいしんぼうのおかず教室肉のおかずスペシャル

牛肉とソースのうまみが凝縮した一皿がとっても手軽に。赤ワインと一緒にどうぞ

1人分:

621kcal

2.4g

材料(作りやすい分量・3〜4人分)

  • 牛焼き肉用肉

    250〜300g

  • 玉ねぎ

    1 1/2個

  • マッシュルーム

    4〜5個

  • ホールトマト缶

    1/2缶(約200g)

  • 「パセリバターライス」(またはご飯)

    適宜

  • 赤ワイン

    1カップ

  • 塩、こしょう、小麦粉、バター、中濃ソース、トマトケチャップ

下ごしらえ

  1. 1

    玉ねぎは四つ割りにし、それぞれ横1cm幅に切る。マッシュルームは薄切りにする。ホールトマトは細かくつぶす。

作り方

  1. 1

    牛肉に塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。フライパンにバター10gを入れて強火にかけ、バターが半分くらい溶けたら牛肉を並べ入れる。片面に焼き色がついたら返し、すぐに取り出して鍋に移す。続けて同じフライパンに玉ねぎを入れて炒め、油がまわって少し焼き色がついたらマッシュルームも加え、しんなりするまで炒めて、牛肉が入った鍋に移す。牛肉は、片面に焼き色がつき、裏側は色が変わる程度にして、焼きすぎないことが、やわらかく仕上げるポイント。

    小麦粉をまぶして焼き肉のうまみをとじ込める

    小麦粉をまぶして焼き肉のうまみをとじ込める

    玉ねぎは歯ざわりよく仕上げるため、厚めに切って、焼き色がつくまで強火でさっと炒める。

    玉ねぎは歯ざわりよく仕上げるため、厚めに切って、焼き色がつくまで強火でさっと炒める。

  2. 2

    1のフライパンにワインを入れて火にかけ、木ベらで肉の脂や汁をこそげながらワインが半量になるまで煮詰める。ホールトマトを缶汁ごと加えて2〜3分煮立て、水1 1/2カップを加えてさらに4〜5分、煮る。

    ワインとトマト缶でコクのあるソースに

    ワインとトマト缶でコクのあるソースに

    ソースのベースは赤ワインとホールトマト。ワインは煮詰めることでコクが出る。ホールトマトを加えたら、しっかり煮て酸味をとばすと、うまみが引き立つ。

    ソースのベースは赤ワインとホールトマト。ワインは煮詰めることでコクが出る。ホールトマトを加えたら、しっかり煮て酸味をとばすと、うまみが引き立つ。

  3. 3

    2のソースを牛肉と野菜が入った鍋に加えて火にかけ、煮立ったら中濃ソース、ケチャップ各大さじ1〜1 1/2、塩、こしょう各少々を加える。ふたをして弱めの中火で約10分煮て、仕上げにバター10gを加える。パセリバターライスとともに皿に盛る。ソースに含まれるスパイスによって味に深みが加わり、ケチャップの甘みによって味わいがまろやかになる。

    ソースとケチャップで深みのある一皿が完成!

    ソースとケチャップで深みのある一皿が完成!

このレシピを共有する

中村成子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

牛焼き肉用肉の人気レシピランキング

牛焼き肉用肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハヤシライスの人気レシピランキング

ハヤシライスの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!