
時短でラク
時短でラク
かきのみそミルク鍋
コクのあるみそ味。シチュー風の具で栄養満点
13分
1人分:
435kcal
2.7g
作り方
-
1
白菜は葉と軸に分けてそれぞれざく切りにする。じゃがいもは皮をむいて四つ割りにする。とり肉は4〜5cm角に切る。土鍋に水3カップと白菜の軸の部分、じゃがいも、スープの素を入れて火にかけ、煮立ったらとり肉を加えて約10分煮る。
-
2
煮ている間に、にんじんは皮をむき、輪切りにする。かきは塩水を張ったボウルに入れて、ふり洗いし、水をきる。1ににんじんと白菜の葉の部分を加え、さらに5〜6分煮る。
-
3
じゃがいもとにんじんがやわらかくなったらみそ大さじ2〜2と1/2を牛乳でよく溶いて加え、煮立てないように4〜5分煮る。最後にかきを加え、軽く火が通ったら食卓に移す。
おすすめ読みもの(PR)
かきの人気レシピランキング
かきの人気レシピランキングをもっと見る
アレンジ鍋の人気レシピランキング
アレンジ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!