鮭のムニエル ガレット添え
266kcal
1.6g


材料(2人分)
- 生鮭(サーモン、めかじきでもOK)…2切れ(約200g)
- ブロッコリー(花蕾の部分)…1/2個
- じゃがいも…1個(約150g)
- 小麦粉…大さじ1/2
- バター…15g
- しょうゆ…小さじ1/2
- 塩、粗びき黒こしょう
生鮭(サーモン、めかじきでもOK)…2切れ(約200g)
ブロッコリー(花蕾の部分)…1/2個
じゃがいも…1個(約150g)
小麦粉…大さじ1/2
バター…15g
しょうゆ…小さじ1/2
塩、粗びき黒こしょう
ブロッコリー(花蕾の部分)…1/2個
じゃがいも…1個(約150g)
小麦粉…大さじ1/2
バター…15g
しょうゆ…小さじ1/2
塩、粗びき黒こしょう
作り方
- ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに縦半分に切る。じゃがいもはスライサー(なければ包丁)でせん切りにし、塩、粗びき黒こしょう各少々をまぶす。生鮭は水けを拭き、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々、小麦粉大さじ1/2を順にまぶす。
- フライパンにバター15gを中火で溶かし、鮭を並べ、あいたところにじゃがいもを2等分して平たく広げて入れる。じゃがいもを時々へらで押しつけながら焼き、鮭とじゃがいもに焼き色がついたら上下を返す。すき間にブロッコリーを入れ、ふたをして弱めの中火で約5分焼く。
- ふたを取り、鮭にしょうゆ小さじ1/2をたらす。鮭とじゃがいもを器に盛り、ブロッコリーに残りの焼き汁をからめて鮭に添える。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 上島亜紀
- 料理研究家。食育アドバイザーやジュニア・アスリートフードマイスターの資格を持つ。神奈川県の自宅にて料理教室「Cooking Studio A's Table」を主宰。簡単につくれる家庭料理のレシピが人気。
食材の扱い方・ポイント

- 鮭
- サケ科の魚には「白鮭」「紅鮭」「キングサーモン」などいくつか種類がありますが、一般に鮭と…

- ブロッコリー
- 栄養豊富な緑黄色野菜の王様・ブロッコリー。キャベツの仲間で、古くからイタリアで好まれ、日…

- じゃがいも
- 和・洋・中、すべての料理に欠かせない、じゃがいも。日本へは戦国時代ごろに、ジャカトラ(現…
鮭のムニエル ガレット添えを使った献立アイデア
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!