とりむねのねぎ塩にんにく炒め
191kcal
2.1g


材料(2人分)
とりむね肉(皮なし)…小1枚(約200g)
下味
・酒…大さじ1
・片栗粉…大さじ1/2
・塩…小さじ1/3
長ねぎ(青い部分を含む)…2本(約200g)
にんにくの薄切り…2片分
レモンのくし形切り…2切れ
たれ
・酒…大さじ2
・みりん…大さじ1
・塩…小さじ1/3
ごま油
下味
・酒…大さじ1
・片栗粉…大さじ1/2
・塩…小さじ1/3
長ねぎ(青い部分を含む)…2本(約200g)
にんにくの薄切り…2片分
レモンのくし形切り…2切れ
たれ
・酒…大さじ2
・みりん…大さじ1
・塩…小さじ1/3
ごま油
作り方
- ねぎは1cm幅の斜め切りにする。とり肉は一口大のそぎ切りにして下味をもみ込む。
- フライパンにごま油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったらとり肉を加えて約3分炒める。ねぎを加えてしんなりするまで炒め、たれの材料を加えてさっと炒め合わせる。
- 器に盛り、レモンを添える。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 市瀬悦子
- フードコーディネーター、料理研究家。食品メーカーの営業から料理の世界へ転身。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、メーカー、イベントなどでメニュー開発を手がけている。
お料理メモ
※たんぱく質は20.4g
食材の扱い方・ポイント

- 長ねぎ
- 薬味や香味野菜として欠かせないねぎ。白い部分が長いものは、「千住ねぎ群」という品種で、一…

- にんにく
- 独特の香りと風味が特徴の香味野菜。イタリア料理、フランス料理、中国料理、韓国料理など、世…

- とり肉
- くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…
関連するレシピまとめ
おすすめ読みもの(PR)
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!