えびとスナップえんどうのチリマヨ【by 笠原将弘さん】
「賛否両論」笠原将弘の帰ってからでもすぐ作れる日々のごはん
メインの材料はスナップえんどうとえびのみ。冷蔵庫にいつもある調味料でゆでた材料をあえるだけの、驚き簡単メニュー!
1人分:
236kcal
1.5g
材料(2人分)
えび
8尾
スナップえんどう
8個
ミニトマト
4個
チリマヨだれ
・マヨネーズ
大さじ3
・トマトケチャップ
大さじ1/2
・はちみつ、しょうゆ
各小さじ1
・豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1/2
酒、片栗粉、塩、粗びき黒こしょう
8尾
スナップえんどう
8個
ミニトマト
4個
チリマヨだれ
・マヨネーズ
大さじ3
・トマトケチャップ
大さじ1/2
・はちみつ、しょうゆ
各小さじ1
・豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1/2
酒、片栗粉、塩、粗びき黒こしょう
作り方
-
2
鍋に湯を沸かし、スナップえんどうを混ぜながら約30秒ゆでる。ざるに上げ、そのままさまし(おか上げ)、長さを斜め半分に切る。
-
3
続けてえびを入れ、色が変わって火が通るまで約40秒ゆで、ざるに上げて水けをきる。
同じ湯を使って時間も手間も短縮
-
4
ボウルにチリマヨだれの材料を混ぜ、スナップえんどう、えびを加えてあえる。
-
5
器に盛り、黒こしょう適量をふってミニトマトを添える。
笠原将弘 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # パン粉焼き 魚
- # えび パスタ
- # えび れんこん ハンバーグ
- # 味噌漬け 魚
- # えび チンゲン菜
- # えび おせち
- # ヨーグルト味噌漬け 魚
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
※はちみつが入っているので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
えびの人気レシピランキング
えびの人気レシピランキングをもっと見る
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!