
えびと豆腐のうま煮
ぜひ、マスターしたい中華の定番
20分
1人分:
190kcal
2.4g
作り方
-
1
えびは背わたを除き、小さいボウルに入れて酒小さじ1と塩少々を加え、下味をつける。ねぎとしょうがは粗みじんに切る。豆腐は3cm角くらいに切る。
-
2
フライパンに湯を沸かし、塩を加えてグリーンピースを入れ、1〜2分ゆでる。豆腐を加えて再び煮立ったら約1分ゆで、ざるにあけて湯をきる。
-
3
2のフライパンを火にかけ、油大さじ1/2を熱して、ねぎとしょうがを炒める。香りが出たら酒大さじ2を加え、水1と1/2カップとスープの素、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、こしょう少々を加える。煮立ったら1のえびに片栗粉小さじ2を加えて混ぜ、フライパンにほぐしながら加える。(ボウルに片栗粉を残さないように入れて)えびの色が変わったら2を加え、とろみがつくまで2〜3分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。
おすすめ読みもの(PR)
むきえびの人気レシピランキング
むきえびの人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!