さばなす

さばなす

「賛否両論」笠原将弘の帰ってからでもすぐ作れる日々のごはん

煮汁に材料を入れ、さっと煮るだけ

20分

1人分:

343kcal

3.1g

材料(2人分)

  • さば

    2切れ(約140g)

  • なす

    2個

  • しょうが

    小1かけ(約10g)

  • みょうが

    1個

  • 煮汁

  •  ・酒

    1/2カップ

  •  ・しょうゆ

    1/4カップ

  •  ・砂糖

    40g

  •  ・水

    1と1/2カップ

  • サラダ油

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切って皮目に斜めに浅く細かい切り目を入れ、さらに長さを半分に切る。しょうがはせん切りにする。みょうがは小口切りにする。

    None
  2. 2

    フライパンに油大さじ2を中火で熱し、なすを皮目から焼く。全体に油がなじんだら、いったん取り出す。

    None
  3. 3

    フライパンをさっと拭き、煮汁の材料としょうがを入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。さばの水けを拭いて皮目を上にして加え、なすも加える。

    None
  4. 4

    再び煮立ったらアルミホイルで落としぶたをし、5~6分煮る。火を止め、粗熱がとれたら器に盛り、みょうがをのせる。

プロのひとこと

実は煮魚は忙しい現代人にぴったりともいえる時短料理。この煮汁の配合を覚えておけば、いろいろな魚にも対応できるので、ぜひ、ほかの魚でも作ってみてください。なす以外に、豆腐でもきのこ類でも、冷蔵庫に残っているものを合わせてどうぞ。(レシピ作成・調理:笠原将弘)

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

※塩分は煮汁を70%可食した場合の表記です。

おすすめ読みもの(PR)

さばの人気レシピランキング

さばの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の煮物 その他の人気レシピランキング

魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!