ローストビーフ風の王道マッシュポテト添え

ローストビーフ風の王道マッシュポテト添え

いつものお肉でアガる! 肉おかず

なめらかマッシュポテトと絶品ソースで憧れの仕上がり!

55分

342kcal

2.5g

材料(2人分)

  • 「ローストビーフ風」

  •  ・牛ももステーキ用肉(2cm厚さのもの)

    1枚(約200g)

  •  ・塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油

  • じゃがいも

    1個(約150g)

  • クレソン

    適量

  • A

  •  ・バター

    15g

  •  ・牛乳

    大さじ2

  •  ・おろしにんにく、こしょう

    各少々

  •  ・塩

    ひとつまみ

  • B〈混ぜる〉

  •  ・しょうゆ

    大さじ1

  •  ・はちみつ

    小さじ1

  •  ・砂糖、粒マスタード

    各小さじ1/2

作り方

  1. 1

    牛肉は室温に約30分おき、塩ひとつまみ、粗びき黒こしょう少々をふる。

    室温にもどし、生焼けになるのを防ぐ

    室温にもどし、生焼けになるのを防ぐ

  2. 2

    フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、牛肉を入れて約2分30秒焼く。焼き色がついたら上下を返し、約2分30秒焼く。

    None
  3. 3

    肉を取り出したらアルミホイルに包んで約15分おき、余熱で蒸しつつ、肉汁を閉じ込める。

    None
  4. 4

    包丁をねかせて薄くそぎ切りにする。

    断面が大きく見えるように切ることでローストビーフ風の仕上がりに!

    断面が大きく見えるように切ることでローストビーフ風の仕上がりに!

  5. 5

    じゃがいもは洗って皮つきのままラップに包み、3分レンチンする。温かいうちに皮をむいてボウルに入れ、ざっくりと潰したらAのバターを加えて溶かしながらよく潰す。残りのAを加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛り、牛肉を断面が見えるように少しずつずらしながら盛りつける。クレソンを添え、肉にBをかける。

    肉をマッシュポテトに立てかけるように盛りつけることで立体感が出る

    肉をマッシュポテトに立てかけるように盛りつけることで立体感が出る

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

※はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。

おすすめ読みもの(PR)

牛ステーキ用肉の人気レシピランキング

牛ステーキ用肉の人気レシピランキングをもっと見る

マッシュポテトの人気レシピランキング

マッシュポテトの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!