
和風ガーリックシュリンプ
「賛否両論」笠原将弘の帰ってからでもすぐ作れる日々のごはん
酒、しょうゆ、みりん、砂糖で味つけした和風味。ほんのりきかせたカレー粉が味わいのアクセント
20分
1人分:
499kcal
3.3g
材料(2人分)
えび
14尾
下味
・塩、こしょう
各小さじ1/2
・カレー粉
ひとつまみ
・片栗粉
小さじ1
にんにくのみじん切り
3片分
玉ねぎのみじん切り
1/6個分
合わせ調味料
・しょうゆ、みりん、酒
各大さじ1
・砂糖
小さじ1
温かいご飯
茶碗2杯分
レタス
1枚
ミニトマト
4個
レモンの半月切り
2切れ
片栗粉、酒、塩、オリーブ油、バター、粗びき黒こしょう
14尾
下味
・塩、こしょう
各小さじ1/2
・カレー粉
ひとつまみ
・片栗粉
小さじ1
にんにくのみじん切り
3片分
玉ねぎのみじん切り
1/6個分
合わせ調味料
・しょうゆ、みりん、酒
各大さじ1
・砂糖
小さじ1
温かいご飯
茶碗2杯分
レタス
1枚
ミニトマト
4個
レモンの半月切り
2切れ
片栗粉、酒、塩、オリーブ油、バター、粗びき黒こしょう
-
14尾
-
下味
-
・塩、こしょう
各小さじ1/2
-
・カレー粉
ひとつまみ
-
・片栗粉
小さじ1
-
3片分
-
1/6個分
-
合わせ調味料
-
・しょうゆ、みりん、酒
各大さじ1
-
・砂糖
小さじ1
-
温かいご飯
茶碗2杯分
-
1枚
-
4個
-
レモンの半月切り
2切れ
-
片栗粉、酒、塩、オリーブ油、バター、粗びき黒こしょう
作り方
-
3
合わせ調味料とバター10gを加え、強火にして全体を炒め合わせる。器に盛り、ご飯を盛り合わせ、レタス、ミニトマト、レモンを添えて黒こしょう適量をふる。
プロのひとこと
ハワイに行ったときに食べたあの味わいを思い出し、家でも簡単に作れるように考えた、笠原流ガーリックシュリンプ。年末ハワイが無理な人も、ハワイに行く人も、ノースショアをイメージして、アロハシャツを着て作ってみてください!(レシピ作成・調理:笠原将弘)
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
えびの人気レシピランキング
えびの人気レシピランキングをもっと見る
イカ・エビの炒め物の人気レシピランキング
イカ・エビの炒め物の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!