
いわしといんげんのさつま揚げ
青魚と相性のいいみその風味をプラス
18分
1人分:
279kcal
0.9g
-
いわし(開いたもの)
3尾分(正味160g)
-
6本
-
1/2本分
-
1/2かけ分
-
2枚
-
・みそ、揚げ油、練りがらし
作り方
-
1
いわしは頭のほうから皮を手で引いてむき、粗く刻み、みそ小さじ1をのせて包丁でたたきながら合わせ、ボウルに入れる。
-
2
いんげんは筋を取り、熱湯で色よくゆで、1cm幅の斜め切りにし、ねぎ、しょうがとともに1に入れて混ぜ、10等分する。
-
3
2をスプーン2本を使ってラグビーボール形に丸め、高温(約180℃)に熱した揚げ油に落とし入れ、カラリと揚げる。青じそを敷いた器に盛り、練りがらし適宜を添える。
いわしといんげんのさつま揚げを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
いわし(手開きまたは三枚おろし)の人気レシピランキング
いわし(手開きまたは三枚おろし)の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!