さばのから揚げ ごままぶし

材料(2人分)
さば(半身)…1枚
下味(しょうが汁1かけ分、酒大さじ1/2)
ブロッコリー…1/2個
すりごま(白)…大さじ4
たれ(みりん、しょうゆ各大さじ1)
・塩、小麦粉、揚げ油
作り方
1.

さばは骨があれば除いて食べやすく切り、バットに並べて下味の材料をふり、約5分おく。ブロッコリーは小房に分けて、さっと塩ゆでする。
一口大に切ったさばにしょうが汁と酒をふりかけ、指で軽くたたいて全体にからめ、味をなじませる。
2.
1のさばの汁けをきって小麦粉を薄くまぶし、中温(約170℃)に熱した揚げ油でカラリと揚げる。
3.

ボウルにたれの調味料を混ぜ、2を入れて混ぜ、味をなじませる。ごまを加えてざっくり混ぜ、全体にまぶして、1のブロッコリーと盛り合わせる。
カラリと揚げたさばは、あつあつのうちに調味料をからめてからごまを加えると、まぶしやすい。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「魚介の揚げ物 その他」の人気レシピ
「魚介の揚げ物 その他」の人気レシピをもっと見る「さば(半身)」を使った人気レシピ
「さば(半身)」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ