
たけのこ混ぜずし
とり肉でボリュームとうまみアップ。おすすめの旬の味
25分
1人分:
461kcal
2.6g
材料(2人分)
米
2カップ(360cc)
ゆでたけのこ
100g
とりもも肉
小1枚(100g)
だし汁
1/2カップ
ふき
1/2本(50g)
すし酢(酢大さじ4、砂糖大さじ1 1/2、塩小さじ1)
木の芽
適宜
・酒、砂糖、塩、しょうゆ、みりん
2カップ(360cc)
ゆでたけのこ
100g
とりもも肉
小1枚(100g)
だし汁
1/2カップ
ふき
1/2本(50g)
すし酢(酢大さじ4、砂糖大さじ1 1/2、塩小さじ1)
木の芽
適宜
・酒、砂糖、塩、しょうゆ、みりん
作り方
-
1
米は炊く30分から1時間前に洗って同量の水(360cc)にひたし、炊飯器で炊き上げ、15分蒸らす。
-
2
たけのこはいちょう切りにし、とり肉は1cm角に切る。鍋にとり肉と酒大さじ1を入れていりつけ、だし汁、しょうゆ、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1を加え、たけのこも加え、煮立ったら弱火にして煮詰める。
-
3
ふきは鍋に入るくらいの長さに切って塩少々をふって板ずりし、熱湯でゆでる。粗熱がとれたら皮をむいて小口切りにする。材料を混ぜてすし酢を作る。
-
4
水に含ませた飯台(またはボウル)にご飯をあけ、すし酢を回しかけ、うちわであおぎながら切るようにご飯を混ぜる。2と3の具を加えて混ぜ、器に盛って木の芽を飾る。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
米の人気レシピランキング
米の人気レシピランキングをもっと見る
混ぜ寿司の人気レシピランキング
混ぜ寿司の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!