
かれいと長いも、にんじんの揚げびたし
美肌を作る究極レシピ
揚げたてをすぐ漬け汁へ入れて味をなじませます
1人分:
342kcal
2.4g
材料(2人分)
かれい
2切れ(250g)
長いも
1/2本(150g)
にんじん
1/2本(80g)
漬け汁
・酢、水
各大さじ2
・しょうゆ、砂糖
各大さじ1 1/2
・赤とうがらしの小口切り
1/2本分
小麦粉
適宜
揚げ油
適宜
貝割れ菜
少々
2切れ(250g)
長いも
1/2本(150g)
にんじん
1/2本(80g)
漬け汁
・酢、水
各大さじ2
・しょうゆ、砂糖
各大さじ1 1/2
・赤とうがらしの小口切り
1/2本分
小麦粉
適宜
揚げ油
適宜
貝割れ菜
少々
作り方
-
1
かれいは一口大に切り、にんじんは5mm厚さの半月切りに、長いもは皮をむいて乱切りにする。漬け汁の材料はバットに入れる。
-
2
揚げ油を170℃に熱し、にんじんは2分、長いもは5分揚げ、漬け汁の入ったバットに入れて漬ける。
-
3
かれいは小麦粉をまぶし、余分な粉を落として揚げる。全体がからりとしてきつね色になるまで3〜4分かけて揚げる。
-
4
かれいが熱いうちに2のバットに入れ、味をなじませる。汁ごと器に盛り、貝割れ菜を散らす。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
かれいの人気レシピランキング
かれいの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!