
太らない定番カレー
おいしくてカロリーダウン!500kcalカレー
おなじみの素材で、こんなに低カロリー!
1人分:
482kcal
3.4g
材料(2人分)
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉
150g
にんじん
1/2本
玉ねぎ
1/2個
にんにくのみじん切り
1/2片分
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
じゃがいも
小2個(約160g)
しらたきご飯(作りやすい分量)
300g(でき上がり分より使う)
・米
2合
・しらたき(アク抜きしたもの)
1袋(200g)
スープ
・顆粒スープの素
小さじ2
・カレー粉
大さじ1/2
・水
2 1/2カップ
カレールウ
20g
・トマトケチャップ、粗びき黒こしょう
150g
にんじん
1/2本
玉ねぎ
1/2個
にんにくのみじん切り
1/2片分
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
じゃがいも
小2個(約160g)
しらたきご飯(作りやすい分量)
300g(でき上がり分より使う)
・米
2合
・しらたき(アク抜きしたもの)
1袋(200g)
スープ
・顆粒スープの素
小さじ2
・カレー粉
大さじ1/2
・水
2 1/2カップ
カレールウ
20g
・トマトケチャップ、粗びき黒こしょう
作り方
-
1
米は洗ってざるに上げ、約30分おく。しらたきは水で洗い、水けをよくきって米粒大に細かく刻む。米を炊飯器に入れて2合の目盛りまで水を加え、しらたきをのせて炊く。炊き上がったら軽く混ぜる。
しらたきを混ぜることで、同じ150gのご飯を食べるときに比べてグンとカロリー控えめに。食感がもちっとし、独特のにおいも気にならない。 -
2
にんじんは5〜6mm厚さの半月切りにする。玉ねぎは半量をみじん切りに、残りを縦7〜8mm幅に切る。豚肉は脂を除き、長さを半分に切る。
しゃぶしゃぶ用肉は表面積が大きいので、量が少なくてもボリューム感が出る。また脂身を除くことでもカロリーがダウン。豚肩ロース角切り肉150gで作る場合と比べるとかなりの差に。 -
4
-
5
じゃがいもは皮をよく洗い、皮つきのまま1個ずつラップで包む。電子レンジで約2分加熱し、上下を返してさらに約1分30秒加熱する。取り出して十字に切り目を入れ、下の部分を押さえて切り口を少し広げる。器にしらたきご飯を盛り、4をかける。じゃがいもを添え、こしょう少々をふる。
じゃがいもは煮込むと溶けて存在感がなくなりがち。仕上げにのせれば同じ量を使っても、グンと食べごたえが増す!
おすすめ読みもの(PR)
豚しゃぶしゃぶ用肉の人気レシピランキング
豚しゃぶしゃぶ用肉の人気レシピランキングをもっと見る
ポークカレーの人気レシピランキング
ポークカレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!