レンジ棒々鶏

レンジ棒々鶏

電子レンジだからおいしいおかず

蒸し汁で肉をあえるからしっとり仕上がる!

1人分:

241kcal

3.3g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    耐熱皿に塩小さじ1/2と酒大さじ1を入れ、混ぜて溶かす。とり肉を加えて全体にまぶし、約5分おく。

  2. 2

    豆腐ごまだれの材料を泡立て器でよく混ぜる。

作り方

  1. 1

    下準備したとり肉の端の薄い部分は折り込んで、厚みを均一にする。耐熱皿にラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。そのまま約1分おいて蒸らしてから上下を返し、再びラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。そのままおいて、粗熱をとる。

    2回レンジ加熱し、余熱で火を通す

    2回レンジ加熱し、余熱で火を通す

  2. 2

    1のとり肉を手で食べやすく裂く。耐熱皿に残った汁はとりおき、裂いた肉を戻し入れてあえる。器にトマトを並べ、大根ときゅうりを敷いた上にとり肉をのせ、豆腐ごまだれをかける。

    とり肉を裂いて蒸し汁とあえる

    とり肉を裂いて蒸し汁とあえる

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 竹内章雄

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

バンバンジーの人気レシピランキング

バンバンジーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!