
とうがんとあずきのスープ
食べる養生スープ
利尿作用の高いとうがんとあずきをWで入れて
1人分:
277kcal
1.6g
材料(2人分)
とりひき肉
100g
ゆであずき(砂糖不使用)
1缶(約150g)
とうがん
150g
ブロッコリー
1/4個
長ねぎのみじん切り
小さじ1
しょうがのみじん切り
小さじ1
とりガラスープの素
小さじ2
・サラダ油、酒
100g
ゆであずき(砂糖不使用)
1缶(約150g)
とうがん
150g
ブロッコリー
1/4個
長ねぎのみじん切り
小さじ1
しょうがのみじん切り
小さじ1
とりガラスープの素
小さじ2
・サラダ油、酒
作り方
-
1
とうがんは薄く皮をむき、一口大に切る。熱湯で約10分ゆで、ざるにあける。ブロッコリーは小房に分け、大きければ食べやすい大きさに切る。
-
2
鍋に油小さじ2を熱し、ねぎとしょうがを炒める。香りが立ったらひき肉と酒小さじ2を加え、ほぐしながらさらに炒め合わせる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 スープ料理の人気レシピランキング
その他 スープ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!