
夏野菜ととり肉のオイル蒸し
油が味方のヘルシーおかず
油のコクとトマトの酸味でご飯が進む
1人分:
298kcal
1.6g
下ごしらえ
作り方
-
1
フライパンにとり肉、なす、オクラ、にんにく、ミニトマトを入れ、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/2を加えてあえる(油をあえることで野菜に熱が伝わりやすくなり、うまみが凝縮する)。
オイルをからめる
-
2
水大さじ1を加える(水の量は食材によって異なる。水分が出やすい野菜を使う場合は、水を加えない)。
水を加える
-
3
ふたをして火にかけ、時々揺すりながら約5分蒸し焼きにする。ふたを取って全体を混ぜ、再びふたをして、さらに約5分蒸し焼きにする。野菜がしんなりしたら、しそを手でちぎって加え、さっと混ぜる。
ふたをして加熱
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め煮 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め煮 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!