
ぐるぐるチャーシュー
夏豚おかず
薄切り肉がかたまり肉に変身!?
1人分:
393kcal
2.1g
材料(2人分)
豚ロース薄切り肉
200g
下味
・酒
小さじ2
・しょうが汁
小さじ1
あれば香菜(シャンツァイ)
適宜
合わせ調味料
・しょうゆ、酒
各大さじ1 1/2
・はちみつ
大さじ1
・小麦粉、サラダ油、粗びき黒こしょう
200g
下味
・酒
小さじ2
・しょうが汁
小さじ1
あれば香菜(シャンツァイ)
適宜
合わせ調味料
・しょうゆ、酒
各大さじ1 1/2
・はちみつ
大さじ1
・小麦粉、サラダ油、粗びき黒こしょう
-
200g
-
下味
-
・酒
小さじ2
-
・しょうが汁
小さじ1
-
適宜
-
合わせ調味料
-
・しょうゆ、酒
各大さじ1 1/2
-
・はちみつ
大さじ1
-
・小麦粉、サラダ油、粗びき黒こしょう
作り方
-
1
豚肉をまな板などの上に肉が縦になるように重なったまま並べ(パックをひっくり返した状態)、下味の酒としょうが汁をふる。
-
2
ねぎは中心まで切り目を入れて芯(しん)を除く。縦にせん切りにし、水にさらして水をきり、しらがねぎにする。香菜は葉を摘む。合わせ調味料の材料を混ぜる。
-
3
1を手前からくるくると巻き、小麦粉適宜を全体にまぶす。フライパンに油大さじ1を熱し、巻き終わりを下にして入れる。弱めの中火で7〜8分、じっくり全体に焼き色がつくまで焼く。
薄切り肉を重ねたままぐるぐる巻くと、厚みが出て食べごたえがアップして、肉のうまみも味わいやすくなる。かたくならず、やわらかいままなのがうれしいところ。 -
4
豚肉から出た脂をペーパータオルで軽くふき取り、合わせ調味料を入れて煮立て、肉にからめる。照りが出たら取り出し、2〜3分おいて、食べやすい大きさに切って皿に盛り、こしょう適宜をふる。しらがねぎと香菜を添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
豚ロース薄切り肉の人気レシピランキング
豚ロース薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキング
角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!