
豆腐キムチ餃子
辛みまろやか!子どもも大喜び!キムチのおかず
韓国語でマンドゥ、水餃子です
1人分:
361kcal
1.9g
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルに包んでおもしをし、しっかり水きりをし、ツナは缶汁をきる。キムチは汁をきり、しいたけは石づきを除き、ともにみじん切りにする。
-
2
ボウルに1を入れて練り混ぜ、にんにく、しょうゆ小さじ1/2、ごま油小さじ2を加えてさらによく混ぜる。
豆腐とキムチ、ツナがまんべんなく混ざるように、豆腐とツナを細かくくずして混ぜる。 -
3
餃子の皮の縁にグルリと水をぬり、2を等分してのせ、好みの形に包む。たっぷりの熱湯で約2分ゆで、氷水にとる。酢、しょうゆ各適宜、好みでいりごま(白)を混ぜたたれにつけて食べる。
おすすめ読みもの(PR)
ツナ缶の人気レシピランキング
ツナ缶の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!