主菜
副菜
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
さわらのはちみつみそ焼きの作り方
-
1
玉ねぎは縦半分に切って横1cm幅に切る。エリンギは長さを半分に切って四つ割りにする。さわらは酒大さじ1/2をふり、約3分おく。
-
2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎとエリンギを炒める。しんなりしたら塩、こしょう各少々をふってさっと炒め、器に取り出す。
-
3
さわらは汁けを拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、皮目を下にして並べ入れて中火にかけ、約2分焼く。上下を返してふたをして約3分焼く。はちみつみそだれを等分にぬり、再びふたをして約1分焼く。2の器に盛る。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
にんじんとひじきのカレーきんぴらの作り方
-
1
芽ひじきはさっと洗ってから、たっぷりの水に約3分ひたしてもどし、ざるにあけて水けをしっかりきる。にんじんは斜め薄切りにして細切りにする。
-
2
口径約18cmの耐熱ボウルに1、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 1/2、カレー粉小さじ2/3を入れてよく混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、取り出してよく混ぜる。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
キャベツのしょうがスープの作り方
-
1
春キャベツは軸は1cm幅に切り、葉は2cm四方に切る。しょうがは細切りにする。
-
2
鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、キャベツを加える。煮立ったら塩、こしょう各少々を加えて約1分煮る。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。