主菜
                副菜
                汁もの
              
              
              
                
                
                  
牛しゃぶのスタミナサラダの作り方
                
                
  
                  - 
                    1
                    鍋にたっぷりの水を入れて火にかけ、湯気が立つくらいになったら牛肉を1枚ずつ広げて入れ、色が変わったものから取り出して冷水にとる。
沸騰した湯よりも、湯気が立つくらいの温度の湯で肉をゆでると、しっとりとした仕上がりに。
                   
  
                  - 
                    2
                    ねぎは4〜5cm長さのせん切り、きゅうりと長いもは4〜5cm長さの細切りにする。
                  
 
  
                  - 
                    3
                    器に2を合わせて広げ、1の水けをペーパータオルで拭いてのせる。たれの材料を混ぜて添える。たれを回しかけ、全体をさっくり混ぜ合わせて食べる。
                  
 
  
                
               
              
              
                
  
                
                  
                  
                    
ブラウンマッシュルームのマリネ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      小鍋にスープの素、水1カップ、ワインを入れて火にかける。煮立ったら、石づきを除いて半分に切ったブラウンマッシュルームを加えてさっと煮る。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      ボウルにマリネ液の材料を入れて混ぜ、1のブラウンマッシュルームを加えてあえる。
洋風の小鉢を作るなら、きのこをコンソメスープでさっと煮てから使うのがおすすめ。香りが逃げずにうまみも加わる。
                     
    
                  
                 
  
                
                  
                  
                    
ゆでなすの七味マヨネーズあえ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      なすは斜め薄切りにし、たっぷりの水につけてアクを抜く。塩を多めに加えた熱湯でさっとゆで、ざるに上げて、粗熱をとる。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      ボウルに七味マヨネーズの材料を入れて混ぜ合わせ、1を加えてあえる。器に盛り、好みで青のりをふる。
                    
 
    
                  
                 
  
               
              
              
                
  
                
                  
                  
                    
ほうれん草のけんちん汁
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      ほうれん草はざく切りにする。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      鍋にごま油小さじ1/2を熱し、豆腐を大きくくずして加え、ざっと炒める。ほうれん草も入れてさっと炒め、だし汁を加える。
                    
 
    
                    - 
                      3
                      煮立ったらアクを取り、しょうゆ、酒各小さじ1、塩少々を加え、しょうが汁をたらす。器に盛り、好みで粉さんしょうをふる。
                    
 
    
                  
                 
  
                
                  
                  
                    
にんじんとトマトのスープ
                  
                  
    
                    - 
                      1
                      にんじんは皮むき器で縦に薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。
                    
 
    
                    - 
                      2
                      鍋に水2カップを沸かし、スープの素を溶かす。1を入れ、しんなりしたら、塩、こしょうで味をととのえ、みじん切りにしたパセリを散らす。
                    
 
    
                  
                 
  
               
              
              
  
              
  
              
  
  
              
  
              
  
              
  
                ※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
  
                ※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。