主菜
副菜
汁もの
さばのカレーヨーグルトソースがけの作り方
-
1
セロリは、茎は斜め薄切り、葉は粗みじん切りにする。にんじんは縦半分に切って斜め薄切りにし、セロリの茎とともに塩を入れた熱湯でさっとゆで、ざるに上げる。
-
2
さばは2〜3cm厚さのそぎ切りにして塩、こしょう各少々をふり、小麦粉大さじ1強をまぶす。
-
3
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、さばを皮目を下にして2〜3分焼く。こんがり焼き色がついたら上下を返し、さらに2〜3分焼く。
-
4
器に1のセロリの茎、にんじんを盛り、3をのせる。カレーヨーグルトソースの材料を混ぜてかけ、セロリの葉を散らす。
カラーピーマンの焼きサラダ
-
1
カラーピーマンは縦半分に切り、半分は5mm幅に切る。残り半分は魚焼きグリルで皮が焦げるまで焼き、熱いうちに皮をむいて5mm幅に切る。マッシュルームは石づきを除いて3mm幅に切る。
焼いたカラーピーマンは皮をむくと、なめらかな食感が味わえる。熱いうちにむくので、やけどに気をつけて。
-
2
ボウルに1を入れ、塩少々、酢小さじ1をかけて混ぜ、器に盛ってオリーブ油大さじ1を回しかける。
白菜のスープ煮ゆず風味
-
1
白菜は葉の重なったままの状態で、さっと中のほうまで洗い、根元のかたい部分を除く。切り分けないでそのまま鍋に入れ、水1カップ、固形スープの素を加え、中火で10〜13分ふたをして中火で煮る。
-
2
粗びき黒こしょう少々で白菜を調味する。煮汁を何回か白菜にかけて2〜3分煮、味をしみこませて水溶き片栗粉でとろみをつける。ゆずのせん切りを加えて器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
グリーンピーススープ
-
1
鍋にスープを入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めてグリーンピースを加え、約5分煮る。
-
2
玉じゃくしを鍋の底に押しつけるようにしてグリーンピースを半分ほどつぶす。塩、こしょうで味をととのえる。
じゃがいものジンジャースープ
-
1
じゃがいもは6〜7mm厚さのいちょう切りにする。
-
2
鍋にスープの材料を入れて火にかけ、煮立ったら1、しょうがを入れ、約5分煮る。
-
3
じゃがいもがやわらかくなったら塩、こしょう各少々で調味し、器に盛り、好みでパセリを散らす。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。