
レバにらもやし炒め
もやしでかさ増しおかず
みんな大好きスタミナおかず
1人分:
208kcal
2.0g
材料(2人分)
もやし
1袋(約250g)
とりレバー
100g
下味
・おろししょうが
小さじ1/2
・酒、しょうゆ
各小さじ1/2
・片栗粉
小さじ1
れんこん
50g
にら
1/2わ
赤とうがらし
1/2本
オイスターソース
大さじ1/2
・塩、こしょう、酢、サラダ油、ごま油
1袋(約250g)
とりレバー
100g
下味
・おろししょうが
小さじ1/2
・酒、しょうゆ
各小さじ1/2
・片栗粉
小さじ1
れんこん
50g
にら
1/2わ
赤とうがらし
1/2本
オイスターソース
大さじ1/2
・塩、こしょう、酢、サラダ油、ごま油
作り方
-
1
レバーは脂肪や血のかたまりを除いて小さめの一口大に切り、流水で洗って水けをふく。ボウルに入れて下味のおろししょうが、酒、しょうゆを加えて混ぜ合わせ、最後に片栗粉を入れて軽くもんでしばらくおく。
とりレバーは臭みを取るためにしっかり下味をつける。おろししょうが、酒、しょうゆと混ぜ合わせてから、片栗粉を加え下味のつきをよくする。 -
2
れんこんは薄いいちょう切りにし、にらは4cm長さに切る。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1を入れて炒め、レバーに火が通ったらいったん取り出す。
-
4
フライパンをペーパータオルなどで軽くふき、サラダ油少々、とうがらし、れんこん、水大さじ2を入れて火にかける。れんこんがしんなりしたら、もやしを加えてさっと炒め、3のレバーを戻し入れ、オイスターソース、塩小さじ1/2、こしょう少々、酢小さじ1を順に加えて炒め合わせる。全体が混ざったら、にらを加えて混ぜ、ごま油小さじ2を鍋肌から回し入れてさっと炒める。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
もやし炒めの人気レシピランキング
もやし炒めの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!