
えび入り水餃子
シンプルな具の組み合わせがナイス。ゆでたてをどうぞ
35分
1人分:
301kcal
1.6g
材料(2人分)
とりひき肉
120g
えび(ブラックタイガー)
大4尾(60g)
にら
1/4わ
しょうが
1かけ
餃子の皮
12枚
たれ(めんつゆ[市販品をつけつゆ用に薄めたもの]1/4カップ、ごま油小さじ1、酢小さじ2)
・塩、しょうゆ
120g
えび(ブラックタイガー)
大4尾(60g)
にら
1/4わ
しょうが
1かけ
餃子の皮
12枚
たれ(めんつゆ[市販品をつけつゆ用に薄めたもの]1/4カップ、ごま油小さじ1、酢小さじ2)
・塩、しょうゆ
作り方
-
1
えびは殻と背わたを取り、粗みじんに切る。にらはみじん切りにする。しょうがはきれいに洗って薄切りにする。たれの材料は混ぜ合わせておく。
-
2
ボウルにひき肉、1のえび、にら、しょうゆ小さじ1/2を入れてよく混ぜ合わせる。具を12等分して餃子の皮にのせ、皮のまわりに水をぬり、最初に両端を合わせてふたつまみ分はりつける。左右の端を中央に寄せて、四角形になるようにはり合わせる。
-
3
鍋にたっぷりの水と1のしょうが、塩少々を入れて火にかけ、沸騰したら2の餃子を入れて3〜4分ゆでる。湯をきって皿に盛り、たれをかける。
えび入り水餃子を使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
餃子の人気レシピランキング
餃子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!