ゆかり風味のいかフライ

ゆかり風味のいかフライ

いつものいかフライにゆかりの風味をプラス

20分

1人分:

436kcal

2.3g

材料(2人分)

  • するめいか

    1ぱい

  • ししとうがらし

    6本

  • ころも

  •  ・パン粉

    1カップ

  •  ・ゆかり

    大さじ1

  •  ・小麦粉、溶き卵

    各適宜

  • ・揚げ油、塩

作り方

  1. 1

    いかはわたごと足を引き抜き、わたを切り離して目とくちばしを除く。胴は1cm幅の輪切りにし、足は2〜3本ずつに分け、長いものは食べやすい長さに切る。ししとうは先のほうに5mmくらいの切り目を入れる。バットにパン粉、ゆかりを入れ、よく混ぜる。

    パン粉にゆかりを混ぜておくと、ころもにしっかり塩味がつき、たれをつけずにそのまま食べられる。

    パン粉にゆかりを混ぜておくと、ころもにしっかり塩味がつき、たれをつけずにそのまま食べられる。

  2. 2

    いかに小麦粉、溶き卵の順にころもをつけ、1のパン粉をしっかりと、手で押さえながらつける。

  3. 3

    フライパンに2cm深さほどの揚げ油を注いで中温(約170℃)に熱し、ししとうを入れてさっと揚げる。油をきり、塩少々をふる。続いていかを加え、時々上下を返しながら色よく揚げて油をきる。器にいかとししとうを盛り合わせる。

このレシピを共有する

鈴木薫 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

いかの人気レシピランキング

いかの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!