いかと豆腐のチャンプルー

いかと豆腐のチャンプルー

夏を前に、これで安心!!たっぷり食べても太らないおかず

うまみがあって低カロリーないかを使って

1人分:

219kcal

2.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルで包んで皿をのせておもしをし、約15分おいてしっかり水きりをする。いかは足を抜き取ってわたを除き、胴は中を洗って輪切りにする。エンペラは一口大に切り、足は先端を落として2〜3本ずつに分ける。ボウルに入れて漬けだれの材料を加え、約10分おく。

    いかは、調味料をよくもみ込んでなじませておくと、淡泊な豆腐やきのこと一緒に電子レンジ加熱しても味がぼやけない。

    いかは、調味料をよくもみ込んでなじませておくと、淡泊な豆腐やきのこと一緒に電子レンジ加熱しても味がぼやけない。

  2. 2

    チンゲン菜は葉と軸に分け、葉はざく切りにして、軸は縦1cm幅に切る。しめじは小房に分ける。

  3. 3

    耐熱ボウルにチンゲン菜、しめじを入れ、豆腐を大きめの一口大に手でちぎってのせる。塩、こしょう各少々をふり、1のいかを漬けだれごとまんべんなくのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。

  4. 4

    別のボウルに卵を溶きほぐして3に回し入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約30秒加熱する。全体をざっと混ぜ、器に盛って削りがつおをのせる。

このレシピを共有する

牧野直子さん

牧野直子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

いかの人気レシピランキング

いかの人気レシピランキングをもっと見る

イカ・エビの炒め物の人気レシピランキング

イカ・エビの炒め物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!