フライパン蒸しどり

フライパン蒸しどり

とりむね&ももベストレシピ

酢じょうゆでさっぱり食べる

1人分:

425kcal

3.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    とり肉はポリ袋に入れ、塩小さじ2/3、こしょう少々を加えてもみ込む。玉ねぎはすりおろして加え、袋の上から軽くもむ。空気を抜いて口を閉じ、約10分おく。

    玉ねぎに含まれるたんぱく質分解酵素が働いてくれる。玉ねぎごと蒸し煮にしてさらにしっとり!

    玉ねぎに含まれるたんぱく質分解酵素が働いてくれる。玉ねぎごと蒸し煮にしてさらにしっとり!

  2. 2

    もやしは目立つひげ根を取り除く。水菜は5cm長さに切る。

  3. 3

    フライパンに油をひかずに1を皮目を上にして玉ねぎごと入れてふたをし、火にかける。フツフツしたら弱火にして約10分蒸し煮にする。火を止めてそのまま約5分おき、余熱で火が通ったらとり肉を取り出す。

  4. 4

    続けてフライパンにもやしを入れてふたをし、弱めの中火で1〜2分蒸し煮にする。ふたを取って水菜を加え、さっと混ぜ合わせる。

  5. 5

    とり肉を4等分のそぎ切りにし、4の野菜とともに器に盛り合わせ、酢、しょうゆ各大さじ1を混ぜてかける。

このレシピを共有する

石原洋子さん

石原洋子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

バンバンジーの人気レシピランキング

バンバンジーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!