しょうが焼き塩麹焼きそば

しょうが焼き塩麹焼きそば

うちの十八番焼きそば

塩麹に漬けたボリュームのあるしょうが焼きをのせて

1人分:

771kcal

4.1g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ボウルに塩麹しょうがだれの材料を入れて混ぜ、豚肉を加えて約30分漬け込む。

    豚肉は、塩麹に漬けることで、しょっぱすぎないマイルドな塩味に。ここでは自家製を使っているが、市販の塩麹でももちろんOK。

    豚肉は、塩麹に漬けることで、しょっぱすぎないマイルドな塩味に。ここでは自家製を使っているが、市販の塩麹でももちろんOK。

  2. 2

    キャベツはざく切りに、パプリカは縦細切りにする。しめじは小房に分ける。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1を熱し、1の豚肉を汁をきって入れる。たれはとりおく。豚肉の両面をこんがりと焼き、取り出す。

  4. 4

    続けてフライパンにキャベツ、パプリカ、しめじを入れて炒める。全体に油がまわったら、麺をほぐしながら加えてさっと炒め合わせ、いったん火を止める。

  5. 5

    3の豚肉をのせる。とりおいたたれに水大さじ2を加えて混ぜ、回しかける。ふたをして、弱火にかけ、約3分蒸し焼きにする。ふたをはずして強火にし、水分をとばしながら約1分炒める。器に盛り、万能ねぎをちらし、こしょう少々をふる。

    豚肉を漬けたたれは捨てずにとりおき、蒸すときに加えて有効活用。最後にふたをして蒸すことで麺がふっくらと仕上がる効果が。

    豚肉を漬けたたれは捨てずにとりおき、蒸すときに加えて有効活用。最後にふたをして蒸すことで麺がふっくらと仕上がる効果が。

このレシピを共有する

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

焼きそば用麺の人気レシピランキング

焼きそば用麺の人気レシピランキングをもっと見る

塩焼きそばの人気レシピランキング

塩焼きそばの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!